日々整形中

えりんちゃ

2020年07月08日 01:10


DOUX様の新作ヘアー、めっちゃ盛れる♡
今回のヘッドは、DOUX様とSINTIKLIA様の髪を基準にしています。
生え際になるべく隙間ができないように、あと、前髪が長くなりすぎないように(これはおでこが狭い証拠。個人的には好かん)頭の形や顔のパーツを調整。

・髪@Level Event
DOUX - Alaska hairstyle

・前髪
DOUX - Rehab hairstyle

・ヘッドドレス(GACHA)
[^.^Ayashi^.^] Lolita bride headdress(Light set)

・ドレス
ARATA - Marine lolita dress

ヘッドとスキンはテスト中です。
毎日、ちょっとずつ修正中…

6DOO様の新作ヘッド、やはりウチと同じスキンでイケます。

*6DOO* bento Human mesh head HUCI-07(80%OFF ~7/10)

ARATA - Bento Mesh Head 03(now making)

みんなクラシックベースのUVになればラクなんだがなぁ…。
先日からUVUVと、貴様なにいうとるねん!って方に簡単にご説明。

ヘッドに限らず、というかSLに限らず、全ての3DオブジェクトにはUVマップがあります。
ぬり絵の枠みたいなもの?
例えば、クラシックアバターはこのようになっています。アミアミがUVマップね。

UVマップをずらしてみると…

こんなことにw

インワでもUVマップのとおりにテクスチャが反映されるので、とても重要です。

メッシュヘッドはクラシックアバターを基に作りますが、好きな形にしたりデコボコをなくしたりしていくうちに、UVマップも変わってしまいます。
メーカーごとにスキンを描き分けなければならない理由はそこにあります。

んだば、どーやってクラシックアバターに合わせるんだべ?っつーと、そりゃもう、点を1コずつずらして直すしかないべさ!

私はblenderしか使ってないし、使いこなせてるわけでもないから、他にもっと簡単な方法があるかどうかは知りませんが…。
めんどくさい。でも、やればできる。
スキンを統一するにはクラシックアバターのUVに合わせるしかないのです。